前の入居者の郵便物が届いたのですが?
郵便物の表面に誤配達である旨記載した付せん等を貼っていただき、郵便ポストに投函していただくか、郵便物の誤配達があったことを最寄りの郵便局にご連絡ください。
※郵便局以外の配達物は、その事業者へご連絡下さい。
家賃は前払いですか?当月払いですか?
前払いです。毎月指定の期日までに翌月分をお支払いいただきます。
[保証会社引落の場合]
保証会社引き落とし日をご確認下さい。
[振り込みの場合]
末日までに翌月分をお振り込み下さい。
資金不足などで引き落としが出来なかったので、現金で支払いできますか?
現金での支払いはできません。
契約期間の終了日が近づいてきたのですが、手続きはありますか?
当社の管理物件は、自動更新です。解約の連絡がない場合は同一条件で更新されます。更新料は不要です。
※保証会社はプランにより年間保証料等が必要になります。
※火災保険は更新が必要です。
契約者を変更したいのですが。
契約者の変更は新規の申し込みが必要です。
新規契約者の方で申し込み、審査、契約をして頂きます。
契約者以外でも解約できますか?
原則、ご契約者様のみお手続き可能です。
※やむを得ない事情によりご契約者様によるお手続きが難しい場合、ご入居者様でのお手続きも可能です。
解約月の賃料は日割りになりますか?
日割りになりません。
何日に退去しても1ヶ月分の賃料がかかります。
退去の際、まだ使用できるものは部屋に残してもいいですか?
全て撤去してください。
洗濯機や冷蔵庫等だけではなく、カーテンやコンロ、物干し竿も撤去してください。お部屋に残したものは撤去費用が発生します。
お部屋の解約以外で必要なことはありますか?
電気・ガス・水道の解約をしてください。
郵便局に、転居届の提出をお願いします。
室内に蟻がでるので駆除してほしい
室内に発生した虫などの駆除は入居者さまで対応していただきます。ドラッグストアなどで薬剤を購入して処置をお願いいたします。
ただし、白蟻の場合はご連絡ください。
ウォシュレットに交換してもいいですか?
トイレの交換は問題ございませんが、退去時に元に戻す必要があります。